2019年2月9日~12日タイ・カオヤイ国立公園の旅
ヘッドホンは上物でした‼
映画を見て時間つぶししました。
********************************************************
<ここからThailandのKhao Yai National Parkの写真>
今回で初日の鳥見の最後
宿に入る前に、草地に移動しました。
『キンメセンニュウチメドリ(Yellow-eyed Babbler)』を狙います。
センニュウチメドリ属は世界に3種?
以前、インドセンニュウチメドリをインド北東部の湿地帯で撮影しました。
(参考→その記事)
これで2種目
どちらも簡単な鳥ではないですね~
だって、センニュウ+チメドリ=藪好きの2乗
今回もあっちで出てはこっちで出て
しかも、なかなかすっぴんにならない・・・
こちらは和名=金の目 英名=黄色の目
のセンニュウチメドリ
どっちが合っていますかね?
赤にしか見えな~~~~い
スズメ目チメドリ科
学名 Chrysomma sinense
和名 キンメセンニュウチメドリ
英名 Yellow-eyed Babbler
********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。