2019年2月9日~12日タイ・カオヤイ国立公園の旅
さて、サーバーの答え・・・
あ・・・今気づきました。
サーバーの右側に使い方が書いてるのが写ってた(^^;)
そう、このサーバーにグラスを置くと
グラスの底からビールが注がれるんです‼
注ぎ終えたグラスの底に気泡が・・・
ここが半透膜になっているようで・・・逆からは入るけど入った液体は漏れない
不可逆性の幕なのかな?
(こういう膜のことに「不可逆」という言葉が適切かは分かりません・・・)
単一方向性・・・の方がいいのかな?
いろんなものがあるものですね~
でも、無理して下から入れなくてもいいと思うのですが・・・
基本的に、「神泡」の真逆です。
泡なんてまともに出来るわけがない。。。
********************************************************
<ここからThailandのKhao Yai National Parkの写真>
農耕地での探鳥の続き
今回は『ズアカヤブヒバリ(Indochinese Bushlark)』
この農耕地には明日ご紹介するヒバリもいるのでややこしいい
道路の真ん中で囀っていましたよ~
日本で出たら大騒ぎ
スズメ目ヒバリ科
学名 Mirafra erythrocephala
和名 ズアカヤブヒバリ
英名 Indochinese Bushlark
********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。