2019年2月9日~12日タイ・カオヤイ国立公園の旅
今回の旅は、まず集まり方が
学生2名は、バンコクのLCC空港に到着(夕方着だったかな?)
私は、関空~仁川~バンコクという経由便 9日のAM1時ごろ着
HIROさんと絵かきさんは朝の4時着
そう、現地集合~
5人が3ルートでスワンナプーム空港で待ち合わせ・・・です。
最近こういうのばっかり・・・
********************************************************
<ここからThailandのKhao Yai National Parkの写真>
農耕地での鳥見の続き
今回は『トビ(Black Kite)』
そう、タイにもいます。
オーストラリアにもいます。
でも、亜種とか違いますし
見た目もなんか違う・・・
トビって日本国内でも黒っぽい個体や、赤茶の個体、少し白っぽい茶の個体・・・など
ここには千の単位のトビが集まっていました。
タイの有名な探鳥地、トビの群れ。
日本でいうなら観光地化しているハクチョウの群れとかと同じかな?
日本のトビは沖縄では珍鳥
タカ目タカ科
学名 Milvus migrans
和名 トビ
英名 Black Kite
********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。