【2019MAL#06】コルリ(Siberian Blue Robin) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

2019年1月12-15日のマレーシアの旅

 

公園に到着

駐車場に車を停めて

いざポイントへ

Andrewの後について行きます。

********************************************************

<ここからMalaysiaの写真>

今回は『コルリ(Siberian Blue Robin)』

日本でもおなじみの夏鳥ですね。

冬に東南アジアに行くと

ほぼ必ず出会えるのがコルリ

むしろ、日本で見るより簡単かも・・・

 

今まで、ベトナム、タイ、マレーシアで見たことがあります。

 

この子は若い♂かな?

 

尾羽ピコピコで尾羽がブレる

 

スズメ目ヒタキ科

学名 Larvivora cyane

和名 コルリ

英名 Siberian Blue Ribin

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。