【2018ECU#239】オオタチヨタカ(Great Potoo) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

鳥合わせしていると

同宿のフランスのご婦人たちと

我々のドライバーがK君の写真に首ったけ~

 

********************************************************

<ここからEcuadorの写真>

ロッジ周辺でも鳥が出てくれます。

フクロウ類も、そしてこのタチヨタカも‼

今回は『オオタチヨタカ(Great Potoo)

夕暮れ直後の幻想的な空の色を背景に撮り始めて

あっという間に真っ暗闇に

幽霊的な魅力

 

網膜にライトが反射した目の色。。。幻想的

 

ヨタカ目タチヨタカ科

学名 Nyctibius grandis

和名 オオタチヨタカ

英名 Great Potoo

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。