【18ECU92】①キンガシラカザリキヌバネドリ(Golden-headed Quetzal) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

 

こんな標高まで上がってきました‼︎

片側が谷のような道をどんどん標高上げていきます。

 

狙いはジアリドリが複数いるポイント‼︎ 

 

 

********************************************************

<ここからEcuadorの鳥の写真> 

ドライバーがオスをはじめに発見‼︎

 

車の中では

どっちの窓側に出たか…で運

オスは私は撮れず (T . T)

 

それでも、メスはカエルを捕まえて

丸呑みしたりと

比較的ゆっくり撮影させてくれました‼︎

 

人生初のケツァールです‼︎

今回は『キンガシラカザリキヌバネドリ(Golden-headed Quetzal)』

 

 

メスでも十分美しい‼︎

 

 

キヌバネドリ目キヌバネドリ科

学名 Pharomachrus auriceps

和名 キンガシラカザリキヌバネドリ

英名 Golden-headed Quetza

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。