【2018北米#65】フタオビチドリ(Killdeer) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

 

この浜は車を乗り入れできるので

車ブラインドで、シギチを撮影出来ました‼ 

********************************************************

<ここからHoustonの鳥の写真>

潮も引くので、もう少し、先まで行けそうだというので

もう一度、Bolivar Flats水鳥保護区に戻って、ねぐら入りする海鳥たちを狙ってみようと・・・

 

その途中、道端に鳥影(^^)

今回は『フタオビチドリ(Killdeer)』

 

めちゃ近くて

図鑑写真が撮れましした~

 

↑図鑑に誰か採用してくれないかな~

 

チドリ目チドリ科

学名 Charadrius vociferus

和名 フタオビチドリ

英名 Killdeer

 

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。