【2018Thai#87】キンパラ(Chestnut Munia) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

トイレも併設~

 

シャワーしなくちゃ

夕食食べて、空港に向かわないといけないので(^^) 

********************************************************

<ここからタイの鳥の写真>

今回は『キンパラ(Chestnut Munia)』

日本でも移入種として沖縄など南西諸島で見たことはあります

 

宮古島など、台湾に近い地域に生息している個体群は

もしかしたら移入ではなく、自然分布の拡大による個体なのか?

その辺はよく分かりませんが、東南アジア一帯に広く生息する広域種になります

 

今回も、水辺の草地という

キンパラが好きな環境で、当たり前のように出て来ましたよ‼

 

イネ科に囲まれて幸せなキンパラ・・・お菓子の家のようですね

 

スズメ目カエデチョウ科

学名 Lonchura atricapilla

和名 キンパラ

英名 Chestnut Munia

 

********************************************************

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。