<ここからタイの鳥の写真>
今回で2日目が終わります。
2日目のラストは『オビロヨタカ(Large-tailed Nightjar)』
2日目はPanuwatにNightbirdingを依頼しました
オビロヨタカとメンフクロウは狙えそうだと(^^)
ここKaegKrachanNationalPark周辺では毎回オビロヨタカを撮影出来ています
今回同行のM君の初の海外Nigtbirding
私とHIROさんが常々伝えていた「海外にはヨタカはいっぱいいる」という言葉は
日本のヨタカの現状を思うと信じ切れないところですが・・・
この日も数個体発見して
2~3個体の撮影が出来ました‼
まずはノートリ
トリミング
さらに寄ってみました
これは別個体
テラピアは揚げより、焼きより、蒸しだな‼
ヨタカ目ヨタカ科
学名 Caprimulgus macrurus
和名 オビロヨタカ
英名 Large-tailed Nightjar
********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。




