【2018Thai#047】ズアカヤブヒバリ(Indchinese Bush Lark) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

今日から新元号「令和」の始まりですね

 

と言っても、こっちのブログでは、粛々と鳥見の記事を綴っていきます。

 

 

鶏のから揚げ風~

普通にタイ的に美味しかった・・・記憶

 

タイの料理は安定して美味い(^^)

Panuwatはいつも美味しいところに連れて行ってくれるんですよね~

********************************************************

<ここからタイの鳥の写真>

ハイドがあまりに鳥が出て来ないので、移動しました

 
前日挑戦したインドイシチドリに再挑戦

 

でも、やはりいてくれない・・・残念

 

この子はまたいました~

今回は『ズアカヤブヒバリ(Indchinese Bush Lark)

 

なかなか近寄らせてくれなかった~

 

スズメ目ヒバリ科

学名 Mirafra erythrocephala

和名 ズアカヤブヒバリ

英名 Indchinese Bush Lark

 

********************************************************

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。