【2018Thai#030】ツパイ(Treeshrew) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

image

途中、コーヒータイム。。。でも、店が開いてなかった・・・記憶

PanuとHIROさんが仲良く語り合っています

 

HIROさんは英語がペラペラ♪

裏山~ 

********************************************************

<ここからタイの鳥の写真>

今回は『ツパイ(Treeshrew)

ロッジのレストラン脇のフィーダーには

鳥だけでなく、こんな生き物も登場して来ます

 

ツパイは、ヤイロチョウやキジ類、小鳥類のフィーダーに出て来る動物のひとつです

小さななりしていますが、ヤイロチョウのような地面系の鳥は

このツパイを嫌って、出て来なくなることも多いので

鳥を目的にしている我々としては、ちょっと出て来ると嫌な存在の動物なんです

 

それでも、こうして朝のひと時の時間

目的もなく、食事しながらフィーダーを眺めている分には

「可愛い」とちょっとは感じる余裕も出て来ますね

 

一昔前はサルの原種に近いと言われていたことも・・・分類学に振り回されている動物です

確かに、耳はサルっぽい

 

ツパイ目ツパイ科

学名 Scandentia sp

和名 ツパイ

英名 Treeshrew

 

********************************************************

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。