【2018近海#20】カマイルカ(Pacific White-sided Dolphin) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

海鳥ウォッチングでの楽しみの一つは・・・

 

海獣類との出会い

そうは言うものの

イルカ類・オットセイ・ラッコしかまだ出会えていません

 

いつかクジラ類やシャチなどに出会いたいものです

 

**********************************************************

<ここから日本の鳥の写真>

今回は『カマイルカ(Pacific White-sided Dolphine)』

結構大きな群れが登場‼

 

ですが、ジャンプするのではなく

背びれだけが見えるように

水面で背を出すだけ・・・

 

なかなかその動きが読めずに・・・

たくさんいたにもかかわらず

こんな写真しか撮れなかったぁ

 

背びれが「鎌」のようなのでカマイルカ‼

 

顔が一枚も写ってない・・・

 

鯨偶蹄目マイルカ科

学名 Lagenorhynchus obliquidens

和名 カマイルカ

英名 Pacific White-sided Dolphine

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。