【2018信州春#03】ホオジロ(Meadow Bunting) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

今日2回目の更新です。

 

 

千昌夫さんの名曲、「北国の春」という歌をご存知でしょうか?

 

一昔前の中国では「北国の春」は超有名な曲だった・・・という記憶

 

国を隔てず、雪深い地域(冬の厳しい地域)では「心に響く歌詞」なんでしょうね・・・

 
「・・・こぶし咲く、あの丘北国の、ああ北国の春ぅ~~♪」
 

**********************************************************

<ここから日本の鳥の写真>

今回はそんなコブシの花と『ホオジロ(Meadow Bunting)』

 

コブシの花の周りに何か鳥が来ないかな???

 

しばらく待っていると^^

 

来てくれたのが「ホオジロ」の美男子^^

 

少し花が終わり加減でした~

 

スズメ目ホオジロ科

学名 Emberiza cioides

和名 ホオジロ

英名 Meadow Bunting

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。