【2017Julボルネオ#074】ボルネオモズヒタキ(Bornean Whistler) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

このミカンは食べ放題^^

 

フリーです

 

 

********************************************************

<ここからボルネオの写真>

今回は『ボルネオモズヒタキ(Bornean Whistler)』

ボルネオ島の固有種です

山地に生息しているので

沿岸部にはいない種のようです

 

実は写真を整理していて

撮影したことの記憶が甦ったという・・・体たらく

 

ですが、非常にいい鳥を

何とか押さえることが出来ていたので

ホッとしました‼

 

地味ですがとても素敵なボルネオ固有のモズヒタキをご覧ください

・・・もしゃもしゃ越しですが・・・

・・・5枚しかカットがない中の2枚

 

スズメ目モズヒタキ科

学名 Pachycephala hypoxantha

和名 ボルネオモズヒタキ

英名 Bornean Whistler

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。