【2017ボルネオ#75】ズアカチャイロチメドリ(Rufous-crowned Babbler) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

 

ここは我々の部屋

 

********************************************************

<ここからボルネオの写真>

今回は『ズアカチャイロチメドリ(Rufous-crowned Babbler)』

またまた藪の中のチメドリとの戦い

 

動き回る彼らを

三脚付けてレンズを振り回すには

やはり機動力にかける気がします

 

ですので、本来は手持ちで

追う方がいいんでしょうが・・・

ゴーヨン(500mmF4)のレンズを手落ちで振り回し続けるには

おっさんの腕力では厳しいのです・・・

 

でも、1チャンスありましたよ^^

ズアカの様子が分かるようには撮れました^^;

尾羽が写っていたのはこの一枚だけ

オチリで〆ます^^;

 

スズメ目チメドリ科

学名 Malacopteron magnum

和名 ズアカチャイロチメドリ

英名 Rufous-crowned Babbler

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。