Natureセンターの中には
キャノピーっぽいつり橋が^^
細くて揺れて^^
楽しい‼
**********************************************************
<ここからミンダナオ島の写真>
今回は『ハシナガハナドリ(Olive-capped Flowerpecker)』
ややくちばしの長めのハナドリです
しかもくちばしが細い
ややタイヨウチョウに似たフォルム^^
朝のひと時
雨模様がやや小康状態。。。
花火のような花の場所で
鳥待ちしていると
混群がやって来ました^^
その中の1種が
このハシナガハナドリです
短めな種が多いハナドリの中でも
長めのくちばしを持つ種ですね
和名はその特徴のまんま^^
似た種が多いので、同定に困ります
スズメ目ハナドリ科
学名 Dicaeum nigrilore
和名 ハシナガハナドリ
英名 Olive-capped Flowerpecker
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。


