ようやく宿に到着
昼前に出て、16時くらいかな?到着は
もちろん即、鳥見に出かけました‼
庭の芝にキノコ‼
何やらうまそうなキノコですが。。。
ヤスデに襲われていました~
**********************************************************
<ここからザンビアの写真>
今回は『ヒムネタイヨウチョウ(Scarlet-chested Sunbird)』
この和名英名からも素敵な色合いが想像できます
緋色の胸
赤い胸が素敵です
黒と赤。。。ど派手さはないですが
タンゴのダンス衣装のような
この情熱的な羽色は
この鳥の魅力です
タイヨウチョウの仲間は
アジアやオーストラリアとここアフリカに分布を広げています
北中南米のハチドリやオセアニア圏のミツスイと同じ
花蜜食のニッチを別系統で進化したという
進化の妙を感じさせますね
さえずりは「オレ‼」 「Ole‼」・・・嘘ですよ
スズメ目タイヨウチョウ科
学名 Nectarinia senegalensis
和名 ヒムネタイヨウチョウ
英名 Scarlet-chested Sunbird
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。




