【ZAM#088】ウオクイフクロウ(Pel's Fishing Owl) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

 


写真は撮れなかったのですが。。。

フンコロガシの成虫が成果物の糞玉を置き去りにして

逃げて行った時の動画を^^

 
 

**********************************************************

<ここからザンビアの写真>

さて、モーターボートでかっ飛ばします‼

ウオクイフクロウ(Pel's Fishing Owl)』のポイントに到着です

 

ですが、なかなか見つけられません。。。

 

湖上。。。と言いたくなるほどのでかい川面の船の上から探します

まずはポイントと言われるところをひと舐めして。。。通過

踵を返して再度舐めなおし。。。

 

するとレズリーが見つけました

 

いや~

分からない‼

 

でも、イタ‼イタ‼イタぁ~‼

 

揺れる船の上で

手落ち撮影^^

 

この黒目の大きなウオクイフクロウ

オレンジ色がかったブラウンも素敵です

 

このフクロウを撮影できたのは日本人初?かも~

と思ったんですが。。。先に撮影されている方がいらっしゃいました~さすが

 

 

 

図鑑のイラストはもっと可愛らしく描かれていますよ

 

フクロウ目フクロウ科

学名 Scotopelia peli

和名 ウオクイフクロウ

英名 Pel's Fishing Owl

 

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。