2日目。。。ヤイロチョウの撮影どころが
双眼鏡に入れることもできず
ちらっと見ただけ
それも一瞬
声も数回・・・厳しい状況ということを感じながら
敗戦の将のように。。。くたびれた我々を迎えてくれたのが
薄暮の中のバオバブです
この景色を見ているだけで
癒されます
というか
心が洗われる気分になります
・・・清々しい気分になります
本当に神々しいです
三脚がこの大きさです・・・
**********************************************************
<ここからザンビアの写真>
さて、三日目
前夜も夜中にスコールがあったようで。。。ヤイロチョウの活性が上がっていることに期待して
黎明な時間からポイントに向かいました。
ほんのり明るくなり
ようやく撮影できる明るさになって来て
まず出て来てくれたのがこの子
今回は『セグロフクレヤブモズ(Black-backed Puffback)』の女子のようです
♂は頭のフロント部分も黒
スズメ目ヤブモズ科
学名 Dryoscopus cubla
和名 セグロフクレヤブモズ
英名 Black-backed Puffback
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。




