ランチ後のティータイム
こうしてシエスタタイムを過ごすと思いきや・・・
いえいえ・・・鳥の気配があちこちで^^
コーヒー飲んで、早速鳥見開始‼
**********************************************************
<ここからザンビアの写真>
今回は『キタヤナギムシクイ(Willow Warbler)』
遠いザンビアで
日本の舳倉島で見た旅鳥のこの子を見ると
何やら不思議な気分になります。
まさか、日本の周辺を秋に渡って
アフリカまで行くとも思えず・・・・
実際の分布は繁殖地は北の極地広く
そのほとんどが越冬でアフリカに向かうのでしょうが
極東北部の繁殖個体群が日本を通過するんでしょうかね?
・・・それにしても、空抜け写真撮った後その補正したまま撮っちゃったので
実は、元のデータは真っ白けっけなんですよぉ=
PCに頑張らせました・・・お見苦しくてごめんなさい
スズメ目ムシクイ科
学名 Phylloscopus trochilus
和名 キタヤナギムシクイ
英名 Willow Warbler
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。





