【ZAM#042】アカハシコサイチョウ(Red-billed Hornbill) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

ランチが出来たぁ~~~

 

トマトも挟んで

サーディンチーズバーガーの出来上がり

 
がっつり食事^^
 

**********************************************************

<ここからザンビアの写真>

今回は『アカハシコサイチョウ(Red-billed Hornbill)

いかつい顔がサイチョウの特徴です

 

アフリカには小型のサイチョウが多いのです

その名もコサイチョウ

赤いクチバシのコサイチョウ

それがこの和名の所以

 

ですが、背中のスポットやたてがみのような白い羽毛がまた素敵なんです

 

 

本当に背中の白いスポットが美しいのです

 

サイチョウ目サイチョウ科

学名 Tockus erythrorhynchus

和名 アカハシコサイチョウ

英名 Red-billed Hornbill

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。