【PLW#09】パラワンコクモカリドリ(Pale Spiderhunter) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

パラワン島に着きました^^
とっても小さな空港です
ターンテーブルも1つ
 
無事に荷物も出て来たので
一安心
 
そして空港を出ると
スタッフが待っていてくれました^^
 
 

*********************************************************

<ここからフィリピンのパラワン島の写真>

今回は『パラワンコクモカリドリ(Pale Spiderhunter)』

 

嘴がかなり長く感じるクモカリドリです

これもパラワン固有種

 

確かLittle Spiderhunterから種分化したようです

 

すごく良く似てて

パラワン島で見ているから

そう同定していますが

仮に両種いる場所があるのならば。。。見分ける自信はありません

 

1枚目。。。結構同化してますが、分かりますよね?

 

バナナ好きな鳥は多いですが

バナナの花が大好きなのは

クモカリドリたち

 

 

スズメ目タイヨウチョウ科

学名 Arachnothera dilutior

和名 パラワンコクモカリドリ

英名 Pale Spiderhunter

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。