空港について
大会運営本部のあるリゾートホテルに向かいます
ですが、確か2時間ちょいくらいかかったかな?
Hotelに着くとすでにレセプションが始まっていて
ルール説明やらエントリーやらばたばたと
そして食事もバイキングなので。。。残りわずか(><)
食事に関しては・・・ちょっとついてない。。。移動日でした
冊子が1チーム1つずつ配布されました
「Team NHK-JAPAN」
もう、何を言っているのか???
ルールの詳細は私には聞き取れませんでした・・・
やっと部屋に・・・
3人なのに
ダブルベッド+Extraベッド1 海外探鳥のHotelあるあるですな。。。
ということで、Extraベッドをもう一つオーダー^^
大きなベッドは年長者の特権^^
私が占拠しました^^v
*********************************************************
<ここからフィリピンのパラワン島の写真>
今回は『ミドリカラスモドキ(Asian Glossy Starling)』
カラスに色合いが似ているからなのか?
カラスモドキと名付いています
赤い目がかなり特徴的
♀は縞々ですから
カラスとは異なって性的二型の鳥なんです
…ちなみにカラスは性的一型
左上は♀です
赤い目からビームが出ます‼︎
スズメ目ムクドリ科
学名 Aplonis panayensis
和名 ミドリカラスモドキ
英名 Asian Glossy Starling
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。








