【PLW#07】ズグロヒヨドリ(Black-headed Bulbul) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

さて
こちらの記事をちょっと観光モードでご紹介することにします。
 
まずは、この旅はBirdレースの参加が目的でして
我々3人編成のチームは
とりあえず、東京~マニラ~パラワン島(プエルトプリンセサ空港)と移動さえすれば
あとはご招待^^
というプラン
 
ということで私は2回目のパラワン島訪問とあいなっているわけです。
 
 
まずはマニラへ‼
 
入国カードが、ドゥテルテ大統領になったからか
書類が増えた気が・・・
 
こんなに書いたっけな???
 

**********************************************************

<ここからフィリピンのパラワン島の写真>

今回は『ズグロヒヨドリ(Black-headed Bulbul)』

これもまたBirdレースでポイント加算のために撮影したというひどい写真(><)

 
く見るとなかなか素敵な鳥なんですよ^^

 

こんな写真じゃ

魅力の一欠片も伝えられません・・・

 

本当に力の入っていない写真ですね・・・m(_)m

 

スズメ目ヒヨドリ科

学名 Pycnonotus atriceps

和名 ズグロヒヨドリ

英名 Black-headed Bulbul

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。