【JPN#2017-03】ハシボソガラス(Carrion Crow) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

カラスって縁起悪い鳥
 
そういうイメージを持つ方多いのではないでしょうか?
 
ですが、よく観察すると
面白いカラスの行動を目にすることがありますよ^^
 
空き缶の穴にクチバシ突っ込んで放り投げて
また。。。繰り返していたカラスを見たこともあります
 
遊びが出来る鳥って賢い‼ 

**********************************************************

<ここから日本の写真>

今回は『ハシボソガラス(Carrion Crow)』

自宅の駐車場から撮影

 

近所の庭木の上で

全く逃げない・・・

 

ならば。。。とレンズを向けてもこんな感じ

 

カラスってたいていレンズ向けると逃げますが。。。何かがあるのか?

貯食でもしていたのか?

 

気の迷いか???

 

カラスにはカラスの理由もあるか‼

 

スズメ目カラス科

学名 Corvus corone

和名 ハシボソガラス

英名 Carrion Crow

 

カラスの勝手でしょ♪

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。