こんな苔むした谷にルソンヤイロチョウは生息しています。
暗かったんだよなぁ~
今のカメラ5DMark4だったらもっと歩留まりが良かったはず
**********************************************************
<ここからルソン島の写真>
ロッジに戻って、ロッジ周辺で鳥探し
狙うのは
Red-crested Malkoha
Scale-feathered Malkoha
ま、気になる方はググってみてください。
ここでこの2種を探しますが
スコールや、シエスタタイムになったりで撮影出来ず
こんな時には、木の実待ち‼
実の付いた木で待っていると^^
次々鳥がやって来ます。
そう、バードウェイブ^^
Birds Wave。。。素敵な響き^^
その中から今回は『フィリピンキメジロ(Yellowish White-eye)』
日本のメジロとはお腹の色がまるで違います^^
全体的にも色が緑調というよりは、黄色調です。
バードウェイブを体験するとPITTAウイルスの感染に弱くなるので・・・
※注意しないといけません
スズメ目メジロ科
学名 Zosterops nigrorum
和名 フィリピンキメジロ
英名 Yellowish White-eye
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。






