【Misimi#122】その3ミヤマジュケイ(Blyth's Tragopan) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

ようやくというかやっとというか
 
ついに。。。Misimiに到着
 
ガイドのRobinさんがオーナーのここが宿泊する「Coffee House」
外観はお洒落・・・
 

**********************************************************

<ここからインドのMisimi(インド北東部)の写真>

ミヤマジュケイその3です。

 

『ミヤマジュケイ(Blyth's Tragopan)』

 

さて、動き出しました。

 

藪の奥ではなく

道に平行に進んでいきます‼

 

追いかけると奥に行きそうなので

そのまま三脚を動かさずに動きを追いました‼

 

 

んんん???

斜面を降り始めましたよ‼

連写です‼

 

 

まさか‼

道に出てくる???

餌付いてもいないキジ類がすっぴん‼で出てくる奇跡か???

 

あ、もうほぼすっぴんですね~

 

キジ目キジ科

学名 Tragopan blythii

和名 ミヤマジュケイ

英名 Blyth's Tragopan

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。