【KKC#121】アオバネコノハドリJuv(Blue-winged Leafbird) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

昼はこんな野菜たっぷりのタッパイ(タイ風焼きそば)

ヤングコーンが大好きな私には
かなりの絶品でした^^

**********************************************************

<ここからタイのKKC(Kaeng Krachan)の写真>

樹冠の鳥は遠いし・・・

キリオオナガも全く反応なし・・・

ですので、移動しながら出てきた鳥を撮影作戦

今回は『アオバネコノハドリ(Blue-winged Leafbird)』

口元も黄色いし

尾羽も伸びきっていないようですので

どうやら幼鳥のようです。

親を読んで、ぴゃ~ぴゃ~♪鳴いていましたよ^^






スズメ目コノハドリ科

学名 Chloropsis cochinchinensis

和名 アオバネコノハドリ

英名 Blue-winged Leafbird


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。