【KKC#120】マミチャジナイ(Eyebrowed Thrush) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

最終日の朝ご飯は、前の朝と同じでいい・・・という考えるのが面倒で
美味しかったので、再度リクエスト・・・


雑炊^^


**********************************************************

<ここからタイのKKC(Kaeng Krachan)の写真>

今回は『マミチャジナイ(Eyebrowed Thrush)』

日本にも旅鳥としてやってきます。

(一部暖地では冬鳥)

春秋の渡りに日本を通過していきますが

ここタイは越冬地

こうして木の実を食べて

旅の栄養補給中

そんなまみちゃをまたまた腹打ちで^^;






スズメ目ヒタキ科

学名 Turdus obscurus

和名 マミチャジナイ

英名 Eyebrowed Thrush


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。