良く似た鳥。。。これに悩まされることって多いですよね~
ここタイで比較的悩ましいのが
シロハラカンムリヒヨドリ と ノドジロカンムリヒヨドリ
どちらも冠羽が立っていて、喉の部分が白い
そして、ともにお腹の色が淡いオリーブ色。。。
で、シロハラというんですから。。。困りますね~
この2種。。。現場でまだ確実にこいつだ!!と言い切れる自信がないのが事実(^^;)
**********************************************************
<ここからタイのKKC(Kaeng Krachan)の写真>
今回は『シロハラカンムリヒヨドリ(Ochraceous Bulbul)』
お腹は白くないのですが。。。シロハラ
喉はしっかり白いです。
それで、冠も立っているんです。
でも、ノドジロカンムリヒヨドリではなく
シロハラカンムリヒヨドリなのです。
スズメ目ヒヨドリ科
学名 Alophoixus ochraceus
和名 シロハラカンムリヒヨドリ
英名 Ochraceous Bulbul
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。