上の記事は私の日記なので、↓の鳥記事とは時間軸がリンクしていないのですが
お許し願います。
Nimbkrangでの鳥見のランチ
大きなバナナの葉で地面にクロスを張って
昨日の青いゾウムシの動画を載っけてみました~
**********************************************************
<ここからニューギニアの野鳥の写真>
今回は『ニューブリテンシマコキン(Hooded Mannikin)』
Mannkinの仲間が数種いた草原
草地はこの種の楽園
小さな体に似つかわないクチバシで小さな草の種を食んでいました。
もぐもぐしている口元がかわいいです^^
それにしても長い和名。。。12文字。。。
ケープヨークオーストラリアムシクイは17文字ですがね。。。
スズメ目カエデチョウ科
学名 Lonchura spectabilis
和名 ニューブリテンシマコキン
英名 Hooded Mannikin
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。



