【2015Au②#034】アカクサインコ(Crimson Rosella) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

オーストラリアには多くのインコ・オウムが生息しています。


そのオウム目はオウム科とインコ科に分類されます。

文献によってはインコ目インコ科 オウム目オウム科とする分類も見受けられますが

概ね、オウム目オウム科インコ科という区分けが本流のようです。


大きさの違いもありますが、冠羽があるなし(あるのがオウム科)

で、インコとオウムを分けるようですが

野生の分類と飼育ペットとしての分類に差があることもあるようですね。

**********************************************************

<ここからオーストラリアの野鳥の写真>

2015年11月に行ったオーストラリアの鳥のご紹介を^^


まずは、最初に行ったラミントン国立公園の鳥たちからのご紹介です。


今回の旅で見たかったインコがクサインコの仲間でし。

背中(雨覆い)の部分がうろこ状というか

羽縁にエッジをかたどる色彩が美しいんです。


その中の1種にここラミントンの森で出会えました。


もう、夕暮れ、機材を片付けようと車の戻ろうとしたとき

芝の種を食んでいる姿を発見


いや~~赤いボディーが目に映えます^^


そんな素敵なインコの出会いでこの初日のラミントンの森での鳥見が終わりです。

『アカクサインコ(Crimson Rosella)』















オウム目インコ科

学名 Platycercus elegans

和名 アカクサインコ

英名 Crimson Rosella


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。