【西パプア2015#108】オレンジサンショウクイ(Golden Cuckoo-shrike) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

上の記事は私の日記なので、↓の鳥記事とは時間軸がリンクしていないのですが
お許し願います。

ナイトバーディングを終え、宿に戻って。。。闇に包まれた時間はこいつで乾杯!!


**********************************************************

<ここからニューギニアの野鳥の写真>

今回は『オレンジサンショウクイ(Golden Cuckoo-shrike)』


こんな写真しか撮れなかった。。。


FCさんは確かばっちりとっているはず。


その時一緒に撮影していたんですが、私はファインダーにはいれることが出来ず。。。(><)


この写真は、その前にめっちゃ遠い藪の中にいたのを苦し紛れに撮影したモノ・・・です。


かなり素敵な色合いのサンショウクイでしょう~

リベンジしたい鳥です。






スズメ目サンショウクイ科

学名 Campochaera sloetii

和名 オレンジサンショウクイ

英名 Golden Cuckoo-shrike


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。