総勢25名の鳥好きさん忘年会(^○^) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

今、名古屋からお越しのたくみみさんが帰る高速バスを見送りました。

今回は大阪から、三重から、名古屋から、長野から、埼玉、千葉、神奈川、東京と。
諸方から鳥好きさんが集まりました。

なにせ、いきなりこの人数でしたから、企画を立てましたが、メンバー紹介だけでかなりの時間を費やしてしまいまして

やりたかった企画もひとつはパス。

カルト生き物クイズで盛り上がり
かつ
和気あいあいとテーブルごとに
たくさんのバーダーさん、インコ好きさん、自然好きさん、プロカメラマンさん、お散歩好きさんが集まりまして…

あっという間の3時間を過ごしました。

幹事がまごまごして時間をコントロール出来ずに、オロオロする間にお開きとなり、皆さんに楽しんでいただけたのか?と不安になりつつも、まあ何とかこうとか会を終えることが出来たのかな?と。

集金したり、司会をしたりで
テーブルを回れずに
ご挨拶仕切れなかったことは
ご参加いただきました皆様に恐縮至極でのざいます。

二次会までの予約も出来ずに
散々午後の、解散となってしまいましたが
プロカメラマンの写真やらプレゼント企画もあり、なかなか盛り上がったのかな?と。

楽しい会ほどあっという間に時が過ぎ、この時間に終電乗り遅れて新宿駅から高田馬場に移動して朝を迎える予定です。

参加していただいた大学生の面々が待っているのでそこに向かおうと思います。

01時発の池袋行きが、なんと16分遅れ。。、なので、新宿駅のホームでこの記事を書いています。

二次会でもプロカメラマンの秋山さんの名言が出たり、西パプアのハプニングで盛り上がったりして楽しく過ごしました。

ラストはもちろん、名古屋のラーメンブロガーのたくみみさんのご要望の煮干しラーメン。
{AE3E3F28-D7D3-410F-B877-FB7702FD6CEE:01}

さて、馬場に移動します。