上の記事は私の日記なので、↓の鳥記事とは時間軸がリンクしていないのですが
お許し願います。
**********************************************************
<ここからニューギニアの野鳥の写真>
今回は『トサカハゲミツスイ(Helmeted Friarbird)』
これは昨日のチャムネミツスイよりさらにデカいミツスイです。
不器用そうですが、非常に繊細な花の蜜をよくぞ据えるものですね。
オーストラリアの亜種とはスプリットされて別種扱いになったんだとか。
正直、どこに差があり、違うのか?
分かりませんがね・・・
スズメ目ミツスイ科
学名 Philemon buceroides
和名 トサカハゲミツスイ
英名 Helmeted Friarbird
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。