【西パプア2015#46】チャムネミツスイ(Tawny-breasted Honeyeater) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

上の記事は私の日記なので、↓の鳥記事とは時間軸がリンクしていないのですが
お許し願います。

フリーチャージボックスがありましたが。。。
盗難が心配で
ずっと気になって。。。


**********************************************************

<ここからニューギニアの野鳥の写真>

今回は『チャムネミツスイ(Tawny-breasted Honeyeater)』

遠くの花に集まる鳥の中で

やや大きめのミツスイが


非常に地味でしたが


その後、やや近くで撮影出来た個体で確認したら

非常に地味美しい鳥でした。


目の後ろのアイラインが素敵なミツスイです。














スズメ目ミツスイ科

学名 Xanthotis flaviventer

和名 チャムネミツスイ

英名 Tawny-breasted Honeyeater


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。