**********************************************************
<ここからニューギニアの野鳥の写真>
ちょっと立ち寄りしてシラヒゲカンムリアマツバメを撮影していたら
FCさんと山さんさん、HIROさんたちは
先に珍カモの池に到着していました^^
カメラを準備して追いつくために向かいます。
すると、枝にこの子が^^
今回は『ナンヨウショウビン(Collared Kingfisher)』
アジア圏、オセアニア圏にかけて広く分布しています。
亜種分けが細かくされていて
ここの亜種もGET
微妙に違う色合いを楽しむために
いろんな地域で撮りたくなるカワセミです。
スズメ目カワセミ科
学名 Halcyon chloris
和名 ナンヨウショウビン
英名 Collared Kingfisher
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。