【Au2015①#051】コセイガイインコ(Scaly-breasted Lorikeet) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

上の記事は私の日記なので、↓の鳥記事とは時間軸がリンクしていないのですが
お許し願います。

今回はぼっけぼけのステーキ
Tボーンを頼んだ記憶・・・レアで

そこまでの会話の能力はあったようです。


**********************************************************

<ここからオーストラリアの野鳥の写真>

今回は『★コセイガイインコ(Scaly-breasted Lorikeet)』

★固有種です。

飛翔シーンを捉えました。。。お天気が曇天の夕暮れちょい前時刻になって来て

うまく撮れませんでした。。。という言い訳


ねぐら入りの個性外の群れでしょうかね???




オウム目オウム科

学名 Trichoglossus chlorolepidotus

和名 コセイガイインコ

英名 Scaly-breasted Lorikeet


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。