【台湾2015#010】★ヤマムスメ巣立ち雛(Taiwan Blue Magpie) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

上の記事は私の日記なので、↓の鳥記事とは時間軸がリンクしていないのですが
お許し願います。

1つ前の台湾の記事に引き続き。。。今度はPeachの機内から雲の上の写真です。

毎回このカットあるな・・・


**********************************************************

<ここから台湾の野鳥の写真>

今回は『★ヤマムスメ巣立ち雛(Taiwan Blue Magpie)』

様々な野鳥の観察で

初夏から晩夏にかけて楽しみなのが「巣立ち雛」の観察です。


今回も台湾固有種のヤマムスメを観察できた上に、こんな感じで

巣立ち雛も観察することが出来ました。


尾の長い親とは大違い

尾はまだまだこじんまりして

親鳥の尾羽の外側の白い部分だけが生えている状態でした~

親鳥の尾羽の外側の様子は一枚目の親の写真でご覧ください。

その白い部分が雛では・・・そこがめちゃ可愛いのです^^




尾羽が可愛い^^









スズメ目カラス科


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。


学名 Urocissa caerulea

和名 ヤマムスメ 巣立ち雛

英名 Taiwan Blue Magpie