やっと平常に戻ったんだそうです・・・
ITmedia ニュース 8月3日(月)19時8分配信
KDDI(au)の携帯電話の一部で7月12日に発生したキャリアメール送受信障害に起因し、一部ユーザーでメールの受信が遅延するなどの問題が残っていた件で、同社は8月3日、「通常通りサービスが利用できるようになった」と発表した。同社側設備の対処が完了したという。
障害は12日の午後6時26分に全国で発生し、最大約796万回線でメールの送受信ができなくなった。送受信ができない状態は13日午後に解消したが、一部のユーザーで送受信が遅延したり、一部の過去メールの閲覧ができない状態が続いていた。
同社の設備の対応は8月3日に完了。ユーザーからの問い合わせも通常の状態に戻っているという。引き続き重点監視を行っているとし、何か気づいた点があれば「お客様センター」に問い合わせるよう呼び掛けている。
障害は12日の午後6時26分に全国で発生し、最大約796万回線でメールの送受信ができなくなった。送受信ができない状態は13日午後に解消したが、一部のユーザーで送受信が遅延したり、一部の過去メールの閲覧ができない状態が続いていた。
同社の設備の対応は8月3日に完了。ユーザーからの問い合わせも通常の状態に戻っているという。引き続き重点監視を行っているとし、何か気づいた点があれば「お客様センター」に問い合わせるよう呼び掛けている。
こんなにかかるものなんですかね~???
アポが流れたり、待ち合わせがうまくいかなかったこと。。。どんな補償になるのでしょうか?
**********************************************************
<ここから野鳥の写真>
今回は『オオルリ』
信州に到着直後のオオルリです。
GW前の週、縄張りを確保するのに躍起
この谷には数羽のオオルリがいるので
何度か取っ組み合いを見ましたが
たいてい、こんな感じで歌合戦で決着
こ・こ・は・お・れ・の・な・わ・ば・り・さ~~♪
唄うよ~
こ・こ・は・お・れ・の・な・わ・ば・り・さ~~♪♪
木の上でも歌うよ~
こ・こ・は・お・れ・の・な・わ・ば・り・さ~~♪♪♪
スズメ目ヒタキ科
学名 Cyanoptila cyanomelana
和名 オオルリ
英名 Blue and White Flycatcher
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。