【Vn#番外】アガマの1種(Blue Crested Lizard) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

このブラインドは高機能

横に鳥が出ても大丈夫!!
出入り口を含めて4方向にレンズが出せるんです!!




6人で共同購入(個人輸入)したのも分かるでしょう?

**********************************************************

<ここからベトナムの爬虫類の写真>

今回は『アガマの1種(Blue Crested Lizard)』


この素晴らしい青い色!!


目が覚めるような、ライトブルー 光沢バージョン


そして、襟足の刺!!


これぞ、トカゲ!!

日本ではこうした刺のあるトカゲを見る機会がほとんどないですから

かなり新鮮!!


偶然、目の前に出て来てくれて

最初は、草の中だったのですが

私が草の中にいるのを見つけて

草の中から顔を出すまでジッとファインダーに入れて

待っていたんです!!


ですが。。。外国人の家族が寄りすぎて

撮影する前に草の中に・・・あ~~~残念


ですが、この子


いい子です。


そばにある木を登り始めてくれまして^^


しかも、真上と真横とこちらが動かずにして

2方向を撮影させてくれました~


小さな虫などを食べていると思われますが

頭の上をご覧ください!!


笑えます









餌が。。。届かない


有鱗目アガマ科

学名 Calotes mystaceus

和名 ????

英名 Blue Crested Lizard


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。