【Thai#087】シロガシラムクドリ(Vinous-breasted Starling) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

さて、羽田空港国際便ターミナルに無事に時間に余裕がある形で到着
癖で第2ターミナルで降りたくなってしまったのが笑えます・・・

搭乗手続きを終えて
ゲート付近で少し充電をしておこうと^^

機内にUSBやらACはない機体のようなので・・・



羽田はこうした設備が充実しています。

**********************************************************

<ここから野鳥の写真>

タイのMae Wong 国立公園の野鳥のご紹介です。

と書いていますが、まだ初日のHotelの周辺の夕方散歩^^


今回は『シロガシラムクドリ(Vinous-breasted Starling)』

本当に???なんですが


肩羽の白

嘴の黄色

お腹がやや茶色っぽい

で、BKK近辺に住んでいる鳥


そんな同定なのです。


ですので???です。



手前はシキチョウです。。。その奥にいるのが気になって!!

トリミング・・・です。


スズメ目ムクドリ科

学名 Sturnus burmannicus

和名 シロガシラムクドリ

英名 Vinous-breasted Starling



しょっぼい写真ですみません・・・

**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。