早朝より半日鳥見して。。。午後にはフライト
ケアンズから成田へ
あ~~もう2泊する山さんとHIROさんが羨ましい
ミコマスケイに行きてぇ~~~
**********************************************************
<ここから野鳥の写真>
今回は『ヨーロッパトウネン』
トウネンとよく似ています。
今回の子は幼鳥でした。
いくつかの特徴をまとめますと
嘴が細い
眉の白いラインが明確
脚が長い
風切が尾羽よりも長い
背中に白いラインがある
そんな感じ。。。あとはフォルム
さて、最初の2枚の写真はどっちがヨーロッパトウネンでしょうか?
通称は「ヨロネン」と呼ばれます。
採餌中
背中のライン 風切が長い。。。そんな特徴はわかりますね^^
チドリ目シギ科
学名 Calidris minuta
和名 ヨーロッパトウネン
英名 Little Stint
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。

