さて、いよいよチェックインです。
ですが、FCさん苦戦中~
おおおおおお~~~~~おお
どうやら部屋が空いていない様子・・・
フロントで待ちぼうけ~
************************************************************
<ここからマレーシアの写真>
今回は「ズグロチャイロチメドリ(Sooty-capped Babbler)」
巣立ったヒナが餌を欲しがって
そこに親が。
大きな蜘蛛を持ってきましたよ~
ちょこまか動き回るので
なかなか難しい撮影相手でしたが
こう言った瞬間があって良かった~
餌を与えるときには流石に動きが止まりますからね^^
さすがのチメドリもこんな時は動かない(^^)
地味ですが、素敵なグループの鳥です。
こんな素敵なグループの鳥が、日本では、ガビチョウ・ソウシチョウという外来種扱いになってしまうので、チメドリ人気が上がらない。。。のかな?
こうしてみると素敵でしょう!?
スズメ目チメドリ科
学名 Malacopteron affine
和名 ズグロチャイロチメドリ
英名 Sooty-capped Babbler
************************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。




