【SINの野鳥No.01】ナンヨウショウビン(Collared Kingfisher) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。


シンガポールのマリーナは

高級住宅街(マンション)の立ち並ぶベイエリアにありました。


でっかいクルーザーがわっさ~~~と停泊していましたよ~





**********************************************************

<ここからシンガポールの野鳥の写真>

今回は『ナンヨウショウビン(Collared Kingfisher)』


東南アジア広く生息するこのナンヨウショウビンですが

行く先々で撮影してきています。


サイパン島 ロタ島 タイ フィリピン そして今回


マレー半島の先での出会いでしたので

タイの亜種と同じになるのかな???

といいつつ、なかなかうまく撮影できませんでした・・・とほ~~ん


遠くて、波もあって、そして彼が後ろ向き~~~(><)






 


 

ブッポウソウ目カワセミ科

学名 Halcyon chloris

和名 ナンヨウショウビン

英名 Collared Kingfisher


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。