【パラワンの鳥NO98】パラワンハナドリモドキ(Palawan Flowerpecker)♀ | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

こっちの記事もようやく4日目に入りました~


追いつくかな???


朝。。。パラワンコクジャクを見に行くために船に乗ったのですが・・・

その港を。。。撮影


朝食前に雰囲気がよさそうだったので^^





************************************************************

<ここからフィリピンの野鳥の写真>

パラワン4日目Roadsideでの鳥撮りの続きです。


ハナドリという名前でもやはり花だけ頼りにしているわけではなく

木の実も好きのようでして^^


木の実のあるところで待っていると

来ましたよ~


でも、小さなハナドリ。。。小さな実でも咥えると大きく見える


そんな大きさな鳥なんだと実感。


今回はそんな小さなハナドリの中の「パラワンハナドリモドキ(Palawan Flowerpecker)♀」



どこに鳥がいるかわかりますか???

ここ~~~  あ。。。実を咥えてる^^  ってでかすぎでしょう~





************************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。