【パラワンの鳥NO73】ハイイロオウチュウ(Ashy Drongo) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

3日目は朝早い出発移動でしたので

朝ごはんは、ランチボックス


中身は。。。シンプルでした~



かじってから気がついて撮影したのが超バレバレ

************************************************************

<ここからフィリピンの野鳥の写真>

パラワンの鳥見3日目。。。の続きです。

今回は「ハイイロオウチュウ(Ashy Drongo)」

この鳥も何度も登場していますが、お付き合いください。


とにかく、タイで見るオウチュウのように

フィリピンではオウチュウがいない代わりに

そこかしこで見ることが出来たのが

このハイイロオウチュウでした。


白っぽい白色型は少なく、このような濃い灰色の黒色型がほとんどでしたよ。


日本でも度々観察されていますが

人を集める鳥ですよね~

私も沖縄まで見に行ってしまいましたから・・・2回TRYでようやく!! あほ


そんな珍鳥も、いるところに行けば難なく見ることが出来ます。


ですので、海外探鳥を始めたおかげで、最近、珍鳥情報に躍らせられにくくなっている最近の私なんですが。。。そういいながら、三宅島に突撃したりしています(;^w^;)


逆光に出るんだよな~  補正しすぎた・・・(><)

補正を変えて・・・



************************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。