朝の散歩 | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。



朝の大阪城公園の散歩
あまりパッとしなかったな~

キジバト
カワラバト
スズメ
シジュウカラ
コゲラ
カワラヒワ
ハシブトガラス
ヒヨドリ
ムクドリ
シロハラ
ツグミ
メジロ
アオジ
アカハラ
センダイムシクイ
オオルリ
キビタキ
クロツグミ声だけ
サンショウクイ
追加  ルリビタキ♀

堀にはいかなかったから
居残りカモやカイツブリもいるのかと。。。

話によると
コマドリが水場にいたとか⁈

別段珍しい鳥も見つけられませんした。
オオルリはかなりいます。
15羽は確認したかな~
キビタキもセンダイムシクイもぼちぼちと。。。

イタチもいました。

再追加
マミチャ♀もいたそうです。