【台湾41】★タカサゴマシコ♀ 2ショット(Vinaceous Rosefinch) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

今回は3泊目の宿


1・2泊目は台北市内のビジネスホテル


今回からは、山の中

標高も2200m超


かなり寒い


そんなところで1泊


ベットには電気カーペットが標準装備でした。






************************************************************

<ここから台湾の野鳥の写真>

今回は「タカサゴマシコ♀(Vinaceous Rosefinch)&2ショット」

♂は英名のRoseのように真っ赤なマシコ


やはり、他のマシコと同じように

このタカサゴマシコも♀は茶色


高山で見るマシコ。。。案外日本ではそんなシチュエーションがない気がしますが

南国なので、この標高の気温が必要条件なのかもしれないですね。


♂の派手さはないですが

♀もなかなかの美人さん^^


クチバシも太いのでマシコっぽいですね^^

食いしん坊のまん丸ちゃん

まん丸

2ショット

両方そこそこピンが来たのはこのショットだけ・・・

***********************************************************

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。