台湾はきっときのこにとって幸せな環境なんだな~
と感じる
乾燥きのこの販売店がメインロードにありましたが。。。
こんなに大量に誰が買う???
まさか観光地で。。。業務用販売???
************************************************************
<ここから台湾の野鳥の写真>
今回は「ゴシキドリ(Black-browed Barbet)」
鳴き声は朝からよく聞こえていたのですが。。。
ようやく発見^^
飛んでくれたので、あたりを付けることが出来ましたが。。。
どうしても、この曇天模様ではいかようにも色が出せない腕のなさ。。。
でも、何とか5色。。。分かりますかね???
ちなみに、構成されている色は
緑 青 赤 黒 黄色。。。おっ!!5色だ
この植物園のいたるところでゴシキドリの巣穴痕がありました。
実は、FCさんにゴシキドリが自分です穴を掘るんだと聞くまでは
ずっと、この公園、キツツキがいるのになぜ見れないのだろうと???
思っていたんですがね~
この子たちが、木に穴をあけまくるので
木に丸太をくくりつけて、そちらに穴を掘らせようと人口枯れ木がたくさんありましたよ~
************************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。


